大阪で『債務整理』に強い弁護士をお探しの方はお気軽にご相談ください!

弁護士による債務整理@大阪

「自己破産」に関するQ&A

自己破産をした後にローンを組むことはできますか?

  • 文責:所長 弁護士 大澤耕平
  • 最終更新日:2024年9月4日

1 自己破産をした後にローンを組むことはできるか?

自己破産をした場合、信用情報センターと呼ばれる情報機関に、情報が登録されます。

通常、ローンの契約をする際、ローン会社は信用情報センターに登録されている個人の信用情報を確認して審査を行います。

そして、信用情報に自己破産をした旨の情報が登録されていると、基本的にはローンの審査が通らないことが多いですから、自己破産をすると、ローンを組むことが難しくなります。

2 信用情報センターに登録される期間

では、どれくらいの期間、信用情報センターに登録されるのでしょうか。

信用情報センターには、CIC(割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関)、JICC(日本信用情報機構)、全国銀行協会という3つがあり、それぞれ情報が登録される期間が異なります。

CICは、免責許可決定から5年間、JICCは、破産申立てから5年間、全国銀行協会は、破産の開始決定から7年間、登録されるとされています。

したがって、5~7年程度はローンを組むことは難しくなります。

3 自社ローンや街金融など

例えば、自動車販売店が独自で用意している自社ローンや、中小の金融業者(いわゆる街金融)の場合、信用情報に自己破産をしたという情報が登録されていても独自の審査基準で審査が行われたり、そもそもローンの審査をするにあたって信用情報を確認しない、といった場合もあるようです。

そのような場合は、上記期間でも審査に通る可能性があります。

ただし、上記期間中は、借入れによって自己破産をせざるを得ない状況になって間もない期間ですので、新たにローンを組むことはかなり慎重に考えた方がよいでしょう。

また、万が一、再度自己破産をしなければならない状況になってしまったとしても、前回の自己破産の手続きをから7年以内ですと、基本的に免責は認められませんので、そのような意味でも、新たにローンを組むことはあまりおすすめできません。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ

お問合せ・アクセス・地図へ

お問合せ・アクセス・地図へ